葉隠の独り言52~出川哲郎論からの『好き』『嫌い』の真実?~

[あとで読む]


くっそぉ~、今日は雨だからということでゴルフキャンセルしたのに、晴れ・・・

ま、こういうもんだよね、人生は。


予測できないことも起こるから愉しいわけだ。


来週はまたTV撮影が控えているから週末は資料作りに勤しんでいます。



よく、



葉隠さんはプレゼンが上手ですよね。いいなぁ、人前で話すのが得意なヒトは。



なんて云われることあるけど、内面では



大した準備もせずにいつも良い結果(=高い再現性)が出せるわけないだろっ!?』って思ってる。



僕がいる場所はいわゆるオトナの社会なんで、



そんな上手なこといってくれても何もでないよっ!!



っていうくらいであとは爽やかにスルーしてるけどね。



昔、日本で最も有名なコンサルタント?とされているあの大前研一氏の昔をよくっているヒトに話を聞く機会があったんだけど、あのヒトも若い頃、最初はとても話すのが苦手だったので、鏡の前で一生懸命練習してたっていう話を聞いて、



やっぱりそういうもんだよなぁ。



とそれ以来どこか達観してる。




自分が最初からデキない事に対して一切悲観的にならない。





現実社会では、僕たちが思っているよりも、『天性の~』っていうヒトは少ないよ。




一般的にいって、貴方の周囲で



あのヒトすごいなぁ~っ!!適わないなあぁ~っ!!やっぱり才能だなぁ~っ!!



って思う男性や女性がいたとしたら、そのヒト達はそういった素振りを見せないだけで、影ではものすごく努力をしている(した)と思ったほうがいい。



デキるヒトほど自分の努力している姿を隠して周囲を油断させるし、デキないヒトほど自分が頑張っているのをアピールする


お金のあるなしもそうだよね。


年収2000万円前後が最も見た目がぎらぎらしていて派手なんだなぁ。。。。





ってことで、今日はね、意外に誤解されている『好き・嫌いの真実の話』を出川哲郎に絡めて、いっくよっ!!




______________________________________________________________________





ある程度の見識が備わっているヒトは気付くんだけど、中には何歳になっても気付かないで人生を終えるヒトもいるからなぁ。。。。




芸能人の人気ランキングってあるでしょ




出川哲郎なんかはもう10年以上嫌いな芸能人上位にランキングされているよね。


じゃああのヒト、女性に全く相手にされていないのか?というと違うんだよね



葉隠はあのヒトはね、相当女性にモテてると思う




勿論、彼を嫌いな女性以外の女性にね



彼は毎年ランキング上位に自分がいることをものすごく喜んでいると思うよ。



ある意味、好きな芸能人の上位の福山雅治や向井理より自分は美味しいとすら思っているんじゃないかな


葉隠も周囲を見ていて感じるんだけど、いわゆる本当のイケメンって最初から求められるハードルが高いから結構大変そうなんだよね。相手も構えさせてしまう(緊張させてしまう)し最初から採点基準が減点法なんだよね。


その点、逆だとさ、相手は最初から自分を下に見てきてリラックスして無防備になっているから、内面だったり身体だったりと色々とつけ入る隙が多い加点法なんだよね


心当たりない?



だから、30才になるまでに気付いておいたほうがいい人生の真実の幾つかに以下のことが含まれる。



誰かに強く嫌われるヒト(モノ)は誰かに強く好かれる。



逆もまた然り。


人間ていうのは基本的に非常に非合理的で感情的な生き物だから、完璧なヒトやモノには違和感・拒絶的感情を抱くようになっているんだよね。


無意識のうちに心がそういった完全なモノに対して反発するようになっている。



~自分が憧れるヒト=自分が好きなヒト~


っていう構図はせいぜい10代までじゃないかな


成熟したオトナの世界ではあまりみないね。


好き』っていう感情には『無いものねだりの完璧な対象に対する憧れ』よりも、『親近感』『意外性(ギャップ)』といった感情のほうが多分に含まれる。


例えば、好きなアーティストでも、


『○○は見た目もすごく可愛くて、スタイルもいいのに、恋愛体験(歌詞)が私とすごく似ていて共通点があるから好きっ!!』


なんていう話耳にしたことあるでしょ


福山雅治でもそうだけど、あんなに格好良くて歌や演技の実力もあるのにラジオでは3枚目のエロいとこを隠さないところが好き!!


みたいなね。


そういう話。


だから長く売れている芸能人ってさ、この『親しみやすさ・気さくさ・親近感』を持ってもらうようにすごく頑張っているよね。



世間、つまり、視聴者から世の中で蠢いている『嫉妬』を無駄に買わないようにしている。




だから人並み以上の活躍を容認・応援してもらえる=長く売れることができているんだよね。




勿論全てが毎回毎回計算尽くしってわけではないよ。



反復しているうちに自然体になることって沢山あるから。


だから全てのヒトが全て『演じている』なんて思って幻滅する必要はないけど、


ただ、


ただね、




貴方が日常で好意を寄せている著名人や有名人は



自分たちの仕事の基本はイメージや客商売で、いつもヒトから見られている



と考えて発言したり、行動しているという現実は知っておいたほうがいいよね。



そういったことを深く考えているからこそ、ヒトより先んじて活躍していたりするという現実をね。



自分をちゃんと一つのコンテンツだと認識していないとTVで活躍するのは無理だよね。



地上波TVの席って全芸能人7万人中の500人程度だからね。



もの凄い倍率なわけ。



東大の合格率ですら20パーセント前後だから推して知るべしだよ。



CMなんて1パーセント以下の倍率のさらにその1パーセント以下だよ。



そんな競争率のある場所で活躍しているヒト達の頭の中に戦略がないと考えるほうが無理があると思わない



著名人や有名人ですらそうなのに、貴方の周囲の凄いヒト達は何も意識せず、頑張らずに、活躍できているなんて思う方が無理があると思わない


貴方が誰かに猛烈に好かれたい場合に、りたい顔No1の松島奈々子に憧れる必要など実は全くないわけだ。


今回の記事で強調しておきたいことというのは何かというとさ、色々な無いモノねだりをしたりがむしゃらに頑張ったりする前に、自分の性格や外見をちゃんと自己分析して把握していますか?っていうこと。




これができていないのに『誰かに強く好きになってもらう』なんてお話にならないよって話。



勿論、『偶然』や『運命』っていうことはままあるよ。




それでそのまま幸せになるヒトもいる。




でも、そんなヒトは超・超・少数派だから無視していい。





本人が意識していないことってさ、『再現性』がないわけ。



これがなかったり、低かったりすると、本人が欲したり、狙いたいときに結果がでない。


この『再現性』は仕事でもとても大切なことなんだけれど、男女の出逢いにもとても重要だよね。


因みに、あらゆる分野で『再現性』をいくつかの項目で意義付ける場合に必ず外せない項目がある。


それは『口で説明できるもの』というもの。




口で説明できるもの=理論があるものには再現性が高いと判断できて、口で説明できないもの=再現性が低い(単なる偶然・結果論)ということだね。



対象が仕事であれ、恋愛であれ、趣味の世界であれ、自分が強く欲している分野に対しての『再現性』は高いほうがいいよ。






そこに期間がある場合は特に大切だよ。






念のため確認しておくけど、自分が把握しておくべき点っていうのは、自分がある程度努力してもどうにもならない部分だよ




何でもかんでも開き直って、今の自分の全てを受け入れてもらおうなんていう、決して千切れないよく出来たゴムパンみたいな思考はやめてね。




自分がある程度努力してもどうにもならない部分、、、そこをノートなり何なりに書き出してしっかりとしっかりと正面から見つめて把握すること。



内面なら周囲の忌憚無き意見だったり、外見だったらノーメイク・素っ裸で鏡を見つめ直すと気付き易いよね。





面倒くさいと思うでしょ



でもね、貴方の周囲で、


あのヒトはすごいなぁ・・・。いいなぁ・・・。


って思っているヒトは自分の人生のどこかの段階で、そして今でも定期的に、必ずこの作業を意識的にやってるよ。


だって、地図を見ていて自分が今どこにいるのか(自分の立ち位置)がわからないのにどこに進んで行けばいいのか?なんてわかるわけないでしょ?



っていうか無理でしょ?



これは最初は結構キツい作業なんだけどさ、これができたらしめたもの。


あとはそこに磨きをかけるんだ。


磨きをかけるというと言葉が足りないかもしれないな。


開き直って周囲にアピールするとでもいうのかな。



元来、外交的 or 内向的、短気 or 悠長な性格、S気が強いのにM気ぶったり、と何でも無理してプライベートで直す必要はないし、骨太 or 華奢・胸のある or 無し・背が高い or 低い、指が短い or 長い、足が長い or 短い、肌が地黒なのに美白したりなんていうのも実は悩む必要は無い。


一見、世間一般や貴方自身からみたらコンプレックスにカテゴライズされることでも、どこかで必ずそれを貴方のチャームポイント・長所と捉えてくれるヒトがいるから!!



これはね、断言します。


必ず、、、、いる。


その代わり、そういったヒトに見つけてもらう、出逢うためにも、普段からしっかりと自分のそういった部分を見つけて、周囲にアピールすることが大切なんだよね。



これは三つ子の魂百まで的な内面や嗜好、骨格レベルの外見は全て該当するので、まだ未経験の方は是非試してみてっ!!




もう一度いうよ。





誰かに強く嫌われるヒト(モノ)は誰かに強く好かれる



満遍なく誰かに好かれたり、どっちつかずの中途半端なヒトのほうが実は大変なんだ。



仕事でもそうでしょ?



なんでもそつなくこなすヒトよりも何かに思いっきり専門化=特化しているヒトのほうが給料は良いことが多い。



そういった何でもそつなくこなす=何でもそこそこのレベルのヒトは、見た目・仕事・恋愛と、所詮そこそこのレベルでしか好かれないんだな。



だからそういった一見オールラウンドプレーヤーなヒト達の大半がそういったことで悩んでいたりするもんね。



器用貧乏、ゼネラリスト、キャラがないなんていう言葉でね。



そしてこの真実に気付くことに『自分が誰かに強く好かれる再現性を高める』こと以外もう一つ利点がある。



それは、


やむを得ずに誰かに嫌われたとしてもそれは大丈夫なことなんだっ!!


これはしょうがないことなんだっ!!



気にすることないんだっ!!



誰かに強く嫌われる=どこかの誰かに同じくらい好かれている証拠なんだっ!!




って貴方自身が前向きに思えるっていう利点がね。




いつもクリック応援ありがとう<(_)>。
にほんブログ村 恋愛ブログ 男の本音・男心へ



______________________________________________________________________



~関連記事~

葉隠純(はがくれじゅん)  ※当Blogの無断転載は著作権に基づき固くお断りします。




葉隠の独り言51~結婚後に勝ち組・負け組みに別れるオンナの違い?~

[あとで読む]

結婚した当初のスタートラインは同じでも、どんな女性を奥さんにするかで、夫婦間の貯蓄や男性のその後の収入・出世度合いまでも大きく変わってくるのが現実。

あのヒトは結婚してから落ち目だなぁ、あのヒトは結婚してからより一層魅力的になったなぁなんていう話多いでしょ?どんなヒトを伴侶にするかっていうのはものすごく重要なことなんだよね。

正直、男女にとってどんな相手を結婚するかということは、都内で一軒家やマンションを購入するよりも遥かに高い買い物。稼ぎの良い方なんか特にそうかもね。

だって離婚したときには、その結婚期間の稼ぎの半分は相手に獲られてしまうんだからっ!!

ゴルフの格言で、
18番ホール(最終ホール)から自分のゴルフを見るようにすると今日現在自分がすべきゴルフが判る
というものがあるんだけど、自分の今の位置を知るのには時には反対側(全く異なる環境下で)から見るのが良いという意味合いだよね。

日本を知りたければ、海外から日本を見つめ直してみる、自分の立っている場所を見るのなら川の向こう岸から眺めてみるべし、生を体感したいのなら死と真剣に向き合えといったようにこうった表現を探せば結構沢山見つかるもの。

ということで、

今までは結婚前の話が多かったけど、今日はちょっと男を上げる妻と落とす妻、その違いはどこにある?

というテーマで進めてみる。

40代~50代の先輩方とお付き合いしているとよく判るんだけど、『結婚』って一見ゴールなようで、『ただの始まり』だったりするんだよね。


______________________________________________________________________



結婚当初、高収入だと思っていた夫の貯金はわずか8万円――。女性A(40歳、フリーデザイナー)の夫(42歳、外資系企業管理職)は、10年前に職場結婚した頃、大変な浪費家だった。

すでに年収は1000万円ほどあったが、時計や車が大好きでお金はまったく手元に残らない。

しかし、2年後にマンションを買うときの頭金は全額自己資金。結婚後2年で約1000万円貯めた計算になる。妻は結婚後、会社を辞めたが、現在は自宅でフリーの仕事をしている。上級管理職に昇進した夫の収入は、4000万円までアップ。まさに絵に描いたような「夫を上げる妻」である女性Aは語る。

「私はあくせくお金を貯めるのは好きじゃない。ただ、物欲があまりないんです」

自分の浪費癖をわかっていた夫は、家計を妻に任せた。女性Aはネット上の家計簿で家計を見える化。収支を計算して「夫のお小遣いは年収の10%」と決めた。

「結婚当初はお弁当も持たせてました。あとは地道な積み立てや、生活費が余ったら貯金。最初の2カ月で30万円貯まりましたね」

家計の透明性は非常に大事だが、次は、夫婦2人で貯めたお金の目標や将来のビジョンを共有することが大切になってくる。女性A夫婦の場合は「田舎暮らしをする」という目標があり、2年前に別荘を買った。

最初は女性Aが田舎暮らしにあこがれていたが、夫も徐々に感化。男はとかく目の前の仕事に流されがちだが、未来を「具体化」してくれる妻がいれば、そこに向かって貯金したり、仕事も頑張りやすくなる。
2年ほど前に出産した女性Aだが、「娘が高校を卒業したら夫婦で田舎に移住したいと思っています」。あくまで田舎暮らしは夫婦のビジョンなのだ。日本では夫婦より母子の絆が強くなりがち。夫は仕事で家に帰らず、妻は母子カプセルに閉じこもり、夫はますます家に帰らなくなり、いいことは何もない。逆に夫婦共通の楽しみがあれば男性はやる気をアップさせる。

「普段何もしない夫が、別荘では家事もやってくれるんですよ」

 ちなみに、女性Aは出産後も仕事のペースを落とさない。高年収でも外資はハイリスクなので、会社を辞めても、どこでも無理なく在宅勤務ができるように、自分でデザインの勉強をしたのだ。

「9時に子供と添い寝して、2時起きで仕事することもあります。結局、仕事が好きなんですね」

女性Aの年収は500万円。子育てしつつ、激務の夫を支えるのにはちょうどいいくらいの働き方だろう。教育費から逆算して、給料天引きで貯金を続けている。

さらにハイリターンを望むならキャリア志向の女性を娶り、一緒にビジネスという手もある。例えば、数年前、資産家一族の息子に嫁いだ女性B(35歳)。ビジネスに関心の薄かった夫を支え、夫の実家の資金力を借りて起業。今では仕事もプライベートも一緒に過ごす。

「こんなに一緒にいる夫婦はいないんじゃないかと思うくらいです。最初はすごく厳しかった夫の一族にも、やっと『よい嫁を貰った』と言ってもらえるようになりました」と語る。

子供以外に共有する部分が多いほど、夫婦はしっかりと結び付き、それが家族に資産という形で返ってくるというよい例である。

料理上手な女性Bは、時間があるときは手づくりの食事で夫の健康を管理している。贅沢はしないけれど有機野菜などにはこだわる。健康管理は「夫をメンテナンスする」ことのかなりの重要事項だ。日本人の平均的な男性サラリーマンの生涯年収は約2億円。「夫という人的資産」の健康を損なうことは億単位の損失につながると賢い妻はわかっているのだ。




~結婚後に勝ち組妻~


・夫の小遣いは年収比例(8~10パーセント方式が基本)
・家族で家計の透明性を保つ
・夫婦共通の夢、目標を持っている
・いざとなったら稼ぐ力を持つ
・家に夫の居場所をつくる努力をする
・夫という資産の健康管理ができる



反対に、「夫を落とす妻」たちは、まさに正反対だ。まずいわゆる「昭和妻」の女性C(45歳)。家計は自分だけが握り、夫は永遠の定額お小遣い制。

夫は激務で帰ってこないので、食事はいつも子供と自分の分だけしかつくらない。たまに帰宅すれば「あなたの分はないわよ」とレトルト食品をぽんと手渡す。

そんな状況の家には夫も早く帰りたいマインドがなく、ダラダラ長時間勤務、栄養バランスのよくない外食や痛飲、果ては浮気……とよいことはまったくない。女性Cは自分の楽しみや子供の教育費には湯水のごとくお金を注ぎ、生活費が足りなくなれば「夫の働きが悪いせい」と考える。

自分で働くつもりは一切なく、夫は「給料運搬人」。結果的に妻は夫という資産をマイナスにしている。

もう1人は、30代前半の妻女性D。年収800万円の夫と結婚し、出産を機に仕事は辞めた。東京都下にマンションを買い、子供は2歳。家計管理は「数字に弱いので夫任せ」。が、夫の手取り給料のかなりの部分、月20万~30万円を自由に使わせてもらっているという。

「でも、毎月赤字。月の手取りから生活費がはみ出してます」という。

ボーナスで赤字を補てんし、貯金ゼロのギリギリ家計だ。

女性雑誌を愛読していた独身OL時代に比べ、「ランチはワンランク下」だという。でも独身時代からいきつけの表参道の美容室には月イチで通い続け、きれいな巻髪を維持している。

一番財布のヒモが緩むのは、子供グッズだ。

「読モ(雑誌の読者モデル)の子育てブログを愛読していて、カワイイと思うグッズを見ると、すぐにケータイで買ってしまうんです」

こういった30代夫婦は家計管理や貯蓄というマインドがない。子供の教育費がかかる時期になるととたんに苦しくなるだろう。本当は子供が小さい今こそ妻も働くか、真剣に貯蓄するべきなのだ。この世代は昭和妻ほど夫への管理はきつくないし家計も握らない。要するにすべてが緩いのだが、その緩さがじわじわと命とりになりかねない。

すでに共働き世帯のほうが片働き世帯よりも多数派の時代、夫を「下げる」「落とす」妻たちは、自分だけは気楽な専業主婦で大丈夫という根拠のない自信を持っている。もしくは時代の変化や現実を「見ないようにしている」のだ。そのほうが楽だから。

一方、夫を「上げる」「お金持ちにする」妻は、時代を見る目を持ち、家計と同様、夫婦仲をきちんとメンテナンスしている。離婚という最大の経済リスクをとらないためにも。


~結婚後に負け組み妻~
・年収関係なく夫の小遣いは一律
・家計を夫に見せない、または使うだけで管理しない
・子供以外に夫婦共通の夢がない
・自分が働く気も能力もない
・稼いでくれれば夫は家にいなくていいという考え
・夫の健康をしっかりと管理していない



このBlogの読者の皆さんが結婚後に『勝ち組奥さん(夫をアゲる妻)』なりたかったら、下の項目はしっかりと意識しておこう。

素質的な問題は勿論あるんだけど、どんなヒトと結婚するか?だけでなく、結婚した相手と家庭をどのようにしていくか?という具体的なヴィジョンも大事なんだよね。



冒頭でも話したけどさ、

結婚』って一見ゴールなようで、『ただの始まり』だったりするからね。



いつもクリック応援ありがとう<(_)>。
にほんブログ村 恋愛ブログ 男の本音・男心へ



______________________________________________________________________


~関連記事~




葉隠純(はがくれじゅん)  ※当Blogはリンクフリーですが、無断全文転載は著作権に基づき固くお断りします。